「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
25.1.15
診療圏分析レポートの改善を行いました
・診療圏、商圏分析レポートで市区町村・2次医療圏を選択した際、起点を指定可能にする
・診療圏分析で市区町村、2次医療圏を指定する際も、既存医療機関の指定を可能とする
24.12.25
「診療圏分析」の改善をしました
①歯科の診療分析を歯科全体から診療科目(歯科、歯科口腔外科、矯正歯科、小児歯科)別処理に変更し、レポートのフォーマットを診療所と同様に変更しました
②競合の単科のみも診療所に絞り込めるようにして、専門診療科目の診療圏分析を容易に可能としました
24.10.18
「接骨整体市場分析サービス」の提供を開始しました
「推計有訴者データ」及び「マッサージ・鍼灸の受領委任取扱施術所データ」を商品化しました。このデータを利用した「接骨整体市場分析サービス」の提供を開始しました。専用ページは準備中です。詳しい詳細は是非MiSolお問い合わせフォームよりご連絡ください。
24.9.18
いくつかのデータリリースを行いました
・「店舗売上ポテンシャル推計」の規模の重み付けで、「売場面積」の単項目指定とは別に「売場面積」と「駐車場台数」の2項目の回帰式による重み付けが選択可能となった
・診療圏分析の在宅診療について機能強化型在宅療養支援診療所の区分1(単独型)と区分2(連携型)のを選択することにより在宅専門診療所の診療圏分析が可能となりました
・「外来機能報告データ」(地域における外来医療に係る病院及び診療所の機能分化及び連携推進のためのデータ)
・「推計有訴者数データ」(有訴者とは病気や怪我などによる自覚症状別の人数)
24.7.22
事業所統計データを更新しました
事業所統計データが2014年版経済センサス基礎調査から2021年版経済センサス活動調査に、7年振りの変更となりました。MiSolをご契約頂いている全ての方がご利用可能です。
24.7.16
障がい福祉エリア分析レポートに「充足数分析シート」「期待利用者数」を追加しました
障がい福祉エリア分析レポートに、障がい福祉サービス別未充足シート、及びサービス別期待利用者数シートが追加され、障がい福祉サービス別の「充足状況」「期待利用者数」が算出されるようになりました。
24.5.21
各種業界向け「商圏分析レポート作成機能」に「ユーザ分析パターン」設定機能の追加を行いました
介護圏分析などの各種業種向け「商圏分析レポート作成機能」に
①「最後に確定した時の設定」を指定できる機能、及び登録されている「分析パターン」の設定を変更した。
②「ユーザ分析パターン」を登録、指定できる機能を追加しました。
24.5.21
介護圏分析に「経営計算機能」を追加しました
オプション契約で介護圏分析の経営計算書の出力が可能になりました。
24.1.16
セキュリティー強化を行いました
MiSolログイン時のセキュリティー強化を行いました。